杜仲茶を2ヶ月飲んで内臓脂肪が減った実験結果があるけど…

内臓脂肪ダイエットに杜仲茶は良いのか?
1996年頃だったと思いますが、杜仲茶ブームが起こって家でも作っていました。
母親が健康目的で飲んでいたので、私も飲んでみたのですが苦味が強くて飲めなかったですね。
それから内臓脂肪が注目され始める2005年頃から再び脚光を浴びて今に至るようです。
2週間飲み続けて内臓脂肪が50%減ったなんて話もありますね。
私の内臓脂肪ダイエットは生活習慣の改善ありきだとおもっているので、飲むだけで痩せるみたいな話は懐疑的ですが。
杜仲茶について見ていくことにしましょう

■杜仲茶とは
杜仲とはどんなものか調べてみると、漢方に使われる生薬のようです。
中国原産のトチュウ目トチュウ科の植物ということで中国産の植物になります。
ですから烏龍茶と同じく中国茶ということになりそうです。
杜仲は日本でも栽培されていて、一番有名なのは広島県の因島とのこと。
因島杜仲茶というブランドがあるようですね。
そんな杜仲茶の効果効能はどうなのか?

トチュウの樹皮は「杜仲」という生薬名があり、医薬品として扱われる。これは腰痛、足腰の倦怠感解消、頻尿、肝機能・腎機能の強化、高血圧に効果があるとされる。
葉を煎じた杜仲茶は、血圧の降下や肝機能の機能向上に効果があるとされる(なお、葉は効能を謳わない限り食品扱い)。
出典:トチュウ – Wikipedia

ウィキペディアを見てみるとこのような効果効能があるようです。
肝臓・腎臓・高血圧に良いとありますね。
肝臓と腎臓は基礎代謝が非常に大きいためダイエットに欠かせません。
高血圧は動脈硬化など太りやすい原因を作り、重大な病気を引き起こす危険性もあります。
母親は昔から高血圧気味だったので、それで杜仲茶を飲んでいたようです。
しかし、脂肪燃焼の効果効能には触れられていません。
■■ダイエットに良いとは書かれていない
武田薬品のタケダ健康サイトも見てみました。

▲画像
血圧降下、抗ストレス、利尿、糖代謝の改善、虚弱体質改善などに効果があります。
出典:トチュウ(杜仲) タケダの生薬・漢方薬事典 | タケダ健康サイト

こちらにはウィキペディアにはない糖代謝がありますね。
糖代謝は血液中のブドウ糖を適切に保つ流れです。
空腹時の血糖値が下がった状態のときに、肝臓や脂肪からブドウ糖を作る作用も含まれます。
脂肪燃焼の意味と同じなので、これがダイエットに良いと言われる理由でしょう。
特に内臓脂肪は肝臓など内臓に近い位置にあるため優先的に脂肪がブドウ糖変換されます。

■小林製薬の実験結果では内臓脂肪が減ったとある
ナイシトールでお馴染みの小林製薬は杜仲茶の臨床実験をしているようです。
それによると以下の結果が得られたとありますね。

人内臓脂肪減少効果実験では、杜仲葉を2ヶ月間摂取させたところ、10名中7名に内臓脂肪を減少させる効果が現れ、摂取前の平均内脂肪面積が122.5平方センチメートルで、摂取2ヵ月後の内脂肪面積となり、平均9.0平方センチメートル(約7%程度の減少)の内臓脂肪面積の減少が観測できたとしている。
出典:杜仲茶の効果・効能 [中国茶] All About

このように2ヶ月で内臓脂肪が減っていると結論づけています。
製薬会社の実験なので信頼性は十分あると言えそうです。
2週間で50%はさすがに盛りすぎな気がしますが、2ヶ月で7%の減少であれば現実的でしょう。
■■実験に疑問もある
コレを見る限りでは杜仲茶を飲んでいるだけで内臓脂肪が減ると言う話になります。
しかし、実験に私は疑問を感じます。
■■■偽薬(プラシボー)実験はされているのか?
被験者は10人で改善が見られたのは7人です。
臨床実験では本物と偽薬の両方のグループに対して結果を比較します。
これでプラシボー効果による結果でないことが証明できるのです。
しかし、この実験はプラシボー効果の可能性が拭えません。
■■■実験は栄養コントロールされている
臨床実験中は生活がある程度コントロールされるものです。
内臓脂肪の増加は生活習慣の乱れから起こります。
それが改善されると体重や内臓脂肪は徐々に落ちていくものです。
本当に杜仲茶の効果なのかが怪しい感じもあります。

■健康のために飲むなら杜仲茶もあり
今回は杜仲茶と内臓脂肪について触れてきました。
調べた限りでは内臓脂肪に良い影響を与えるお茶であることは間違いないです。
効果効能には糖代謝だけでなく肝臓や腎臓など基礎代謝の大きい臓器に良い影響を与えるとあります。
高血圧の予防効果もあり、内臓の働きをダメにする原因を予防できるでしょう。
小林製薬の実験でも内臓脂肪が減っているとあります。
しかし、飲んでいるだけで内臓脂肪が減るとは考えにくいです。
私の飲んでいる漢方薬の防風通聖散も飲んでいるだけでは痩せません。
杜仲茶も漢方ですから、同じといえるでしょう。
適度な摂取カロリー
適度な運動
にプラスαとして加えるなら杜仲茶はありです。
私は防風通聖散を飲んでいるので杜仲茶は使わないと思います。

タイトルとURLをコピーしました